和歌山県御坊市某施設にて画面向かって右の大型洗濯機の入替工事。
一般的な水平ドラムは中腰姿勢になるため腰に負担がかかってしまいます。特に施設内では毎日大量の洗濯物を出し入れするため、腰への負担は大きいと思います。そんな作業の負担を少しでも減らしたいと考えたのが、腰に負担の少ない姿勢で洗濯物の出し入れがラクラクできる斜めドラムです。今回はアクア製品20kgの全自動洗濯機を納品させていただきました。
撤去する洗濯機はかなり大きいです。なので前後左右のパネルを分解していき、給水や排水管を切り離していきます。軽量するため各部品を取り外していき搬出していきます。あまりにも大きすぎて、入口やエレベーターはご覧の通りギリッギリ!
機器導入後、位置確認をしながらがたつきがないよう水平に設置、転倒して破損しないように前後左右4箇所にアンカーボルトで固定していき、
排水管と給水管の接続。
水漏れや動作他点検後、異常ない事を確認して設置完了です。
この度は和歌山県御坊市某施設のスタッフの皆様・経営者様、お世話になりました。
業務用大型洗濯機20kg、アクア製品をお買い上げいただきまして、ありがとうございました。